Digital House♪

From inagi

2015-01-01から1年間の記事一覧

大晦日

2015年も終わりますね。 今年はちょっと鉄分は増えて、列車旅行も2回行きました。 来年は近場でも良いので、数を増やしたいですね。 穏やかだけど、寒かった今日、夕方には太陽に雲がかったけど、日没後は綺麗な空でした。 留置の都電が静かにたたずんでい…

キラキラ

8年ぶりにPCを更新しました。 ついでに十数年使用していた、ブラウン管モニタも。 PCはiMacから、Mac miniになりました。 バックアップを移して、新PCを起動させ、一通り設定をしたところで、imacの方の寿命がつきました。 電源が入りません。 ちょっと前か…

ついに

明日から冬型になるようで。 氷点下にもなるかな? ついに、南武線の新車の最後の1本が来てしまった。 既に今日最後の205系も茅ヶ崎に疎開してしまったと言う話です。 1月にさよなら運転をやるそうですが、そこまで動かないのでしょうかねぇ。 そうすると…

新兵器?

今日は結構寒かったですね。 各地でクリスマス会などあったのではないでしょうか? ちょっと、ついでがあったので、こんなのを買ってみました。 クロスフィルター 前からちょっと使ってみたかったです。 点光源はいい感じになりますね。 細い光だとイマイチ…

陰影

まだ、暖かいですね。 冬っぽくない天気が続きますね。 明日から寒くなる予定ではありますが。 柔らかな日射しがベンチを照らす。 斜光線は秋から冬にかけては結構の楽しめます。 最後はスーパーの屋上から。 ちょっといい感じだったので。 2015年12月…

やっと紅葉2

今週もはじまりました。 週末に向けて寒くなるみたいで、それはちょっとやだなぁ。 紅葉の続きです。 奇麗なところを重ねてみる。 陰影な感じが良いですね。 こちらは、ちょっと色が薄い。 真っ赤な赤が、秋ならでは。 2015年12月 東京都 多摩市

やっと紅葉

昨日ほどではなかったようですが、今日も暖かかったですね。 ちょっと近所に紅葉を見に行って来ました。 久々に85mmf1.8を使ってみましたが、意外に逆光に弱かったです。 まずは、生け垣も真っ赤になっていました。 奇麗に赤くなっているカエデ。 透過光が奇…

最後の1枚

今日は久々?の雨でしたね。 意外にガッツリ降りましたし。 引退した南武線の205系0番台。 登戸まで乗車して、最後の1枚がこれ。 夕方には運転終了しましたが、見送ることは叶わずでした。 2015年12月 神奈川県 川崎市

さらば205系

最近寒いですね、そろそろ真冬の格好でもいいかな? インドネシア譲渡のマークのついた205系 6日日曜日までと言うのは知っていましたが、実は原型の205系の最後の1本だったのですね。 今日知りました。 残るのは1200番台の1本のみらしいです。 1月引退だ…

都心の紅葉

天気が良いのは朝のうちだけでしたね。 11時頃には空は真っ白に。 所用があったので、都心に行きましたが、紅葉はだいぶ進んでいますね。 それでも、例年よりは遅そうです。 しっとりとした雰囲気で。 ホワイトバランスを曇りにしたらエラく赤っぽくなりま…

出発待機中

今週もなんだか長い。 朝焼けの中、発車を待つ列車。 信号が変わったらさあ、出発だ。 2015年11月 東京都 稲城市

三の酉3

12月初日はよい天気でした。 今年もあと1ヶ月ですね。 三の酉の続きです。 しめ縄に刺さった「大入り」がいっぱい。 俵に刺さった、「家内安全」の数々。 夜になって、鳥居と提灯が浮かび上がる。 いろんな屋号がある。 だるまで、めでたい? 夜は更けて行…

三の酉2

11月ももう終わりですね。 三の酉のつづきです。 色々な熊手がある。 これは、金太郎。 金色の大黒様かな? 招き猫とフクロウ。 こちらは、桃太郎ですね。 ちょっといると、あちこちで景気の良い声があちこちで聞こえる。 2015年11月 東京都 府中市

三の酉

朝は結構冷えますが、昨日今日とそこそこ天気も良く、穏やかな週末でした。 今日は三の酉の日。 普段はあまり行きませんが、日曜日と重なったのでちょっと見てきました。 大きな熊手はビニールで覆われていた。 こちらも。 ずらっと並ぶ。 あちこちで商売繁…

雲模様2

寒い日が続きますね。 今朝は北海道で-20℃とか。 いろいろな雲第2弾 太陽が薄雲に覆われている。 いろんな雲が混じっていますね。 うろこ雲の一種かな? 2015年11月 埼玉県 さいたま市

朝焼け

今日は徐々に晴れましたが、夜は冬の感じでしたね。 風邪ひき第2弾になっております。 ひどくはないけど、地味にこたえる。。 11月も終わりに近づき、日の出も遅くなる感じです。 朝起きたときにはまだ日が出るくらいなので、朝焼けが見られることも。 2…

雲模様

3連休、旅行に行かれた人も多いのではないでしょうか? 昨日,今日は当初の予報よりは良かったですが、イマイチはっきりしない天気でしたね。 秋も深まり、雲がいろいろな表情を見せてくれます。 切り刻まれたような雲の写真。 高層に敷き詰められたくもが…

赤い

なんだか天気が安定しませんね。 世の中色々物騒ですが、大きなことにならなければいいですが。 やっと色付いて来た葉。 例年よりだいぶ遅い気が。 一応駅と絡めて。 2015年11月 東京都 国立市

柿の実

今日は暖かでしたね。 折角晴れたのですが、写真は撮らず。 ここの柿はずっとそのまま。 毎年取られない感じだ。 鳥用かな? 2015年11月 神奈川県 川崎市

稲干し

週末からなんだか天気が微妙。 一旦晴れて、また週末崩れるようですね。 ちょっと光が弱いけど、ハサ掛けの向こうを行く。 このハサ掛けもこの週末にはしまわれてしまいました。 もう、秋も終盤ですね。 2015年11月 東京都 稲城市

冬の使者

週末天気が悪いのは、いかんですね。 明日は雨だそうな。 冬の花でもある、さざんかが咲き始めた。 冷たい雨に打たれて、赤色がより鮮やかになった。 2015年11月 神奈川県 川崎市

偶然

すっかり朝晩は冷えてきましたね。 とはいえ、今年は寒くなるのが遅いせいか、紅葉がイマイチなかんじ。 昨日夜、偶然見ました。 Easti-E、JR東日本の在来線の検測車だ。 ドクターイエロー的な、と言えばわかりやすいでしょうか? パンタグラフがライトアッ…

秋空の下

11月になりました。 昨日からちょっと気温が下がっていますね、明日は雨になるそうな。 今年は10/31が土曜日だったので、今日の街中はさすがにすべてクリスマスとは行かないようでした。 ところどころハロウィンの跡が残っていたり。。 でも、もう今年も2…

ハロウィンイベント4

今日はハロウィンですね。 しかし、いつの間にか大きなイベントになっていますね。 今日も渋谷が大変なこと’になっているようですが。 多摩センターの続きです。 空がだいぶ光を無くして来た。 暗くなってくると雰囲気が良くなってくる。 オラフも。。 20…

ハロウィンイベント3

今週もなんだか長い。 ハロウィンイベントの続き。 日が落ちるとカボチャに火が入った。 薄暗くなってくる中、徐々に中の明かりは増して行く。 手づくりだけにいろいろ。 2015年10月 東京都 多摩市

ハロウィンイベント2

今日は木枯らし1号が吹いたようですね、風が冷たかったです。 今日は稲城市民祭にいきましたが、あまりちゃんと写真を撮らなかったので、特に無しです。 また、今日は13夜のお月見でちょっと撮ったのですが、メモリが異常で写真になりませんでした。 と、…

ハロウィンイベント

来週土曜日のハロウィン本番の日を差し置いて、今週末はあちこちでハロウィンのイベントが行われていますね。 本来の意味より、土日イベントにすることが大事のようです。 と、いうのに乗せられて?行ってきました。 多摩センターで恒例のハロウィンイベント…

山手234番館2

明日はやっと週末ですね。 なんか1週間が長いなぁ。 山手234番館の続きです。 魔女とお化け。 椅子にちゃっかり座っている? コップの中にはカボチャのお化けが。 アップで見ると結構恐い。 キッチンにも白お化けが。 なかなか楽しいですね。 2015年1…

山手234番館

なんだか台風が一個怪しいルートになっている? 世の中なんだかハロウィンですね、とはいえ、本命の31日よりその前の週末のイベントが多いのが面白いところ。 31日も土曜日なんですが。。 2日連続でないと商売にならないからですかね? 久々に横浜に行きま…

路地の先

明日から下り坂。 前倒しで既に一部で雨が降っていますね。 細い道、路地のような駅前通りを列車が横切る。 2015年10月 東京都 杉並区