2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は大雨の予報が、 空振りに終わりましたね。 まあ、傘ささなかっただけ良いですが。 久しぶりに吹奏楽写真 久々だったせいか、あまり余裕がなく楽器もそんなに撮ってませんでした。 その中での2枚 吹く楽器はないです。 リズムを奏でる ピアノにあった…
今日からGWですが、あまり予定は立ててない感じですね。 VSEも全部で5日動くみたいですが、行けそうなのは今日を含めて2日 今日はツアーの集合が7時半で8時から80分ミュージアムを見学して ということなので、10時くらいには海老名を出るかと思ったら、結局…
山手線の4月のテールマークを出し損ねるところでした。 昨日の写真なので、雨模様 2023年4月25日 東京都 新宿区 山手線
ちょっと冷える日が続きます。 とはいえ、今年は季節が早くもうバラの季節が始まりました。 例年はGW明けだったと思います。 まだ咲き揃ってはいませんが、元気に咲いている花も。 2023年4月25日 東京都 豊島区 都電荒川線
今日も1日晴れの予報が結局晴れたのは昼過ぎ 日差しがあると暑いけど、それ以外は結構寒い 夕方とか薄手のダウンがあってもいいくらいでした。 月の近くに金星が輝く だいぶ暗いけど貨物列車をシルエットに 2023年4月23日 東京都 府中市 武蔵野線
今日は予報は晴れだったのですが、夕方まで曇り空 しかも昨日までと違って結構寒い。 所用で新宿に行った時に調べてみたら、VSEの団臨が走っているようなので戻ってくるところだけでも と思い沿線へ 最初は登戸でも良いかと思ったけど、新百合ヶ丘まで行けそ…
今朝は朝から綺麗に晴れましたが、ちょっと気温が高い 日陰こそひんやりするけど、日向はもう朝から汗ばむ陽気 そのせいか空もちょっとモヤがかかっている感じでスッキリとはいかず。 多摩川の橋を貨物列車がゆっくり走る 2023年4月20日 東京都 府中市…
GSEがデビューしてもう5年。 LSEが引退してからもう5年近くということですね。 その5年後の今年の秋にはVSEも引退となる。 唯一残った展望車のGSEは末長く走ってほしいところ。 2023年4月18日 東京都新宿区 小田急電鉄小田原線
今日は天気急変の1日でした。 朝は曇り、午前中はちょっと晴れ 昼過ぎに雨が降ったと思ったらそのあとは曇ったり晴れたり 夕方は綺麗に晴れました なんか、急遽生えた菜の花が咲く多摩川 夕方の淡い光の中、貨物列車がとおる 2023年4月16日 東京都府…
桜の季節の次は新緑、と思ったらあっという間に淡い新緑は濃くなって来ていた。 もう1週間前くらいがよさげだったかも? 雨の中、ちょっと山間にいきました。 結構な雨でしたので、山がけぶる 2023年4月15日 神奈川県 松田町 小田急電鉄小田原線
桜の季節は過ぎていつのまにか新緑の季節へ まばゆい緑が街のあちこちでみられます 2023年4月13日 東京都稲城市 南武線
今日は気温が高かったらしいけど、昼間は室内なので、あまり実感できず。 夜は気温はともかく、風が強くてちょっと肌寒い 明日は黄砂が飛ぶそうな。 空が黄色くなる? 遅咲きだった最後の1本の桜ももう葉っぱが目立ち始めて来た。 残った花をアップで 今年…
今日はいい天気でしたが、所用があって日中は撮影できず。 夕方出たけど、5時40分くらいのEF65は今日は来ず 同じ日曜日なのにきたり来なかったり、貨物は本当にわかりません。 日がだいぶ長くなったので、6時50分過ぎの貨物がもしかしたら撮れるかも? とお…
なんか不安定な天気が続きますね。 晴れたと思ったら雨降ったり。 武蔵野線が50周年 もうそんなに経つんですね。 全部ではないですが、特別マークをつけて運行している車両も たまたま見たので1枚 2023年4月8日 東京都国分寺市 武蔵野線
今朝は曇りかと思ったら途中から雨が。 スーパーで傘を買ったら骨が1本とれていた。 戻るのも面倒なので、そのまま使用 まだもっている大塚駅前の桜 さすがに今週末で終わりそう 最後の元気な花を入れて 2023年4月6日 東京都豊島区 都電荒川線
週末は出かけていたので、更新サボっていました。 写真は出す機会はちょっと撮ったけど出す機会があるかどうか。。 週末えらいあたたかだったので、もう桜も残ってないかと思ったら、遅咲きの桜は今が見頃 まだ、もうちょっと楽しめそうです。 2023年4…