Digital House♪

From inagi

2019-01-01から1年間の記事一覧

凛とした

今日は暖かくなると言った割にはそうでもなかったような? まあ、昼間は外に出ないからよく分からないけど、朝晩はいつもとあまり変わらないかも。 盛りの過ぎたバラの花ですが、また凛として咲いているものも。 ピンクのバラに赤いテールランプ。 2019…

色付く

昨日今日と暖かかったですが、油断すると夜は寒かったっです。 今日の夜はコールドムーンというらしく、12月の満月はそう呼ぶようです。 そろそろ終了のE231をちょっと意識し始めました。 朝のわずかな時間に運用を見て撮れそうなら撮って行こうかと思いま…

きがつけば

明日は雪が降るのか? 寒いは寒いらしいけど。 あれほど走っていた山手線のE231、気がつけばあと2編成くらい? 朝でも1〜2編成くらいしか走らなくなっていました。 4月はまだ半分くらいだったのに、早いものです。 新宿駅で待ち構えましたが、進入はタイ…

遅いはさがけ

間が最近空いていますね、なんだか色々時間が取れない感じです。 今年は台風が多く、雨も続いたせいか、稲刈りが遅れはさ掛けもだいぶ遅くなっていました。 これを撮ったのは11月中旬ですが、先週末もまだ干してありました。 田んぼも年々減っているので、…

赤いブルーリボン

11月は更新しないまま、そろそろ終わろうとていました。 なんとか、1回目の更新 小田急GSEがブルーリボン賞をとって、記念装束になっているので、ちょっと撮りました。 サイドの方はまだ撮れてないのでどっかで撮らねば。 2019年11月 神奈川県 川崎市…

台風一過

また雨ですね、台風20号も発生したようで。 こっちには来るなよ。。 避難先から帰ってきてちょっと荷物整理をしたあと、ちょっと散歩 家を出るときに南武線の電車がゆっくり走って行くのが見えた。 試運転を開始したようだ。 野球グラウンドもいろんなもの…

台風19号

週末、関東甲信越、東北を襲った台風19号 各地で様々な被害が報告され、亡くなった方、日常生活に戻れていない方など、大変な思いをされていると思います。 我が家も多摩川からそう遠くないところにあるため、避難レベル4になったところで避難。 多摩川の…

しっとりとした朝

台風19号、関東に直撃とかやっていますが、日に日にコースが東寄りになっているので、これは実は 上陸しないのでは?って思っちゃいますね。 それでも房総半島辺りは結構な被害になりそうですが。 前回の台風からまだたってないので何事もなければ良いですが…

いろづく

また台風がくるんですって? それてくれるといいけど。 桜の木もちょっと色づき始めてきました。 とはいえ、桜は紅葉になる前にみんな落ちちゃう感じですが。 2019年9月 東京都 豊島区 都電荒川線 大塚

曼珠沙華

台風がまた日本海側を通過しているようですね、すでに台風ではないのかな? 昼くらいに高知あたりが結構な雨で洪水になっている画が流れていましたが、その後どうなったのか。 消費税も導入されましたが、一番実感できるのが電車に乗るときでしょうか。 Suic…

1週遅れ

10月になりました。 消費税増税ですが、今日のところはまだ影響はない感じ。 これからじわじわ効いて来ることでしょう。 いつもより1週遅れで曼珠沙華が満開に。 木漏れ日が当たる花があったので。 この赤は妖艶ですね。 とんぼもくつろいでいました。 20…

夏の名残2

週末の天気、良さそうなのは明日の午前だけっぽいですね。 なんだか、週末は天気が悪い。 夏の花のひまわりが綺麗に咲いていました。 植えるのが遅かったか? これだけ見ると、まだまだ夏ですね。 2019年9月 東京都 豊島区 都電荒川線

夏の名残

最近は栄養がちょっと偏り気味。。 カップ麺が増えたなぁ。 先週の台風は関東は特に支障がない感じでした。 今年はまだ来るのかなぁ。。 日中は暑い日も夜はすっかり涼しくなってエアコンいらず。 この時期になって線路脇の朝顔が咲き出した。 まだ夏の続き…

秋空?

なんか、また台風が来てますね。 今度は日本海側なので、関東には直接は影響はなさそうですが、油断はできません。 大きな被害がなければ良いですね。 明日から3連休、なんだか天気は悪そう。 先週末、予報に反してそこそこ好天でしたが、秋空っぽいような…

泡パーティ

すっかり涼しくなったと思ったら、反転して暑くなったり。 だいぶ油断できませんね。 千葉方面はまだまだ大変なようで。 聖蹟桜ヶ丘で行われたKAOFESの中のステージで泡パーティーというイベントをやっていた。 泡バズーカから泡を大量に出して泡まみれに。…

祭りの季節

台風の影響でまだ千葉県では停電が続いているところが多いようです。 大変とは思いますが、頑張ってください。 昨日、今日と夜は気温が下がってちょっと一安心でしょうか。 9月も中旬になり、これから10月に向かって秋祭りシーズンですね。 大塚駅でも近く…

小旅行?

気がつけば9月も10日過ぎ なんか最近サボり気味。 昔よりは帰宅時間が早くなっているのに、なかなか時間が取れないのはなぜだろう。。 それはそうと、月曜日にかけての台風はなかなか大変でしたね 計画運休はいいけど、予告の復旧時間が8時過ぎという微妙…

やっと晴れたが

金曜日まで雨続きだったが、土日はそこそこ良い天気でした。 ただ、基本朝一のみの撮影のため、朝イチは両日とも、いまいち。 しかも、ちょっと体調不良なので、押してまで撮影に出かける気力もなく、週末は撮っていません。 金曜日の朝、雨が降ったみちにう…

前夜祭

明日から始まる大塚の阿波踊り 今日の夜は前夜祭ということでちょっと行ってみましたが、 すでに終わっていました・・・ 提灯が綺麗だったので、都電が上下くるまでまってちょっと撮影 2019年8月 東京都 豊島区

穂が出た

連日夕立が降りますね。 場所によっては結構な豪雨に。 夏真っ盛りですが、稲はもう穂が出ていて秋の気配も。 夜になると蝉の声から秋の虫の声がするようになってきました。 2019年8月 埼玉県 さいたま市

蓮田のハス

8月も気がつけば後半、更新が止まっていました。 とりあえず再開です。 夏休みに実家に帰った時のつかの間の撮影。 台風接近で天気が不安定な中、何枚か日差しのあるカットが撮れました。 ただ、お盆中で貨物もなし、普通列車だけのため、撮影地は平和でし…

真夏の夜の夢

梅雨がやっと開けたと思ったら、暑いですね。。 夏といえば、花火。 実家の近くの花火大会に行ってきました。 短いレンズだけで、障害物もあったりしてだいぶイマイチな環境ですが、 そこはトリミングでちょっとごまかし。。 カラフル 赤がメイン 次の花火が…

久々に

晴れ基調の1日でした。 夕立は所々であったようですが。。 当初の週間予報だと、今日あたりから梅雨明けしそうな気配でしたが、台風の卵が南海上にあって 週末には関東に来るようです。 梅雨明けはこれがいっちゃってからかな? しかし、台風は勘弁だなぁ。…

雨上がり

久々の更新です。 今日は久しぶりに青空が広がりましたね、 でも、朝は雨上がり。 ちょっと降っていたりもしました。 梅雨明けはもうちょっと先でしょうか? 雫のついた花がいい感じでした。 2019年7月 東京都 豊島区

そろそろ見納め?

令和初の台風がきているようで。 明日の朝、めんどくさいことにならないといいけど。 紫陽花ももう終わりかけ。 だいぶ色があせてきました。 また来年ですかね。 2019年6月 東京都 豊島区

一輪の花

村上で震度6強 現在のニュースでは被害は多くなさそうですが、明るくなってから果たして。 大きな被害がないと良いですね。 だいぶバラは終わってきたけど、まだ元気のものも。 濃いオレンジの1輪が元気に咲いていた。 2019年6月 東京都 豊島区

紫陽花の季節

今日はきれいに晴れましたね、週末はまた雨のようで。 梅雨だから仕方ないですが、降るなら平日の日中か深夜にして欲しいところ。 紫陽花が今年もきれいに咲いていました。 この場所は今年が一番きれいかな? でも、車が結構停止線で停まらないので、よける…

梅雨入り間近

そろそろ空気がジメジメな感じになってきました。 今週末にでも梅雨入りするかも?という話です。 梅雨といえば紫陽花 まだちょっと早いですが、あちこち咲き始めていますね。 2019年6月 東京都 府中市

毎年恒例の?

天気が不安定になってきました、梅雨が近いですかね? 毎年この時期恒例のホタルの夕べ 後半戦の日曜日に行ってきました。 案内看板 三脚持って行かなかったので手持ちで4秒、辛い。。。 この場所が毎年一番多いですね。 ちょうど手前に来てくれました。 も…

馴染みの顔

暑さはやっと落ち着きましたね。 同じ車両でも、最初のSE時代のこの顔は馴染みがない感じ。 SSE時代のこちらの顔の方が見覚えがありますね。 座席の位置がすごい低かった思い出があります。 サボは御殿場行きに 奥にはGSEのロゴが 2019年5月 神奈川県 …