2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧
今日で1月も最後、早いですね。 寒さはまだ続きますのでお気をつけを ビルの間の光も細くピンポイントになってきた。 日の出時間は折り返しているので、角度的には秋にも同じような角度はあったはずだけど、 高さが違うのか、見え方が違う わずかな光があた…
今日も富士山は見えていたけど、さすがにネタ切れなので、ちょっと浮気 あまり流れの多くない野川は一部が結氷していた。 日差しに輝く氷を入れて 2023年1月29日 東京都 小金井市 西武鉄道 多摩川線
今日は朝は晴れていました、朝は VSEの団臨があったので(実は先週もあったようですが)行くにはいったのですが、天気がダメで行くだけ無駄でした。 ずっと晴れの予報だったのですがね。。 今朝は富士山が綺麗でした。 いつもと同じで撮ってもつまらないので…
昨日、今日と朝は冷え込みました。 そうなると、霜柱が生えるように 去年と違って手前に柵ができたのでちょっと撮りにくくなってしまた。 2023年1月26日 東京都 豊島区 都電荒川線
朝はドン曇りでしたが、まだ平和 ちょっと雨も降っていましたが。 夜はすごい風、しかも気温が低い 帰り道はとても寒かったです。 雪は降るのか? どんぐもりの空ではあまりネタがないので、すれ違いを 2023年1月24日 東京都 豊島区 都電荒川線
貨物列車って、時刻があまり正確ではない気がします。 日によって早かったり遅かったり、5分程度の誤差は当たり前。 距離が長いから影響を受けるのはあるとは思いますが、所定の時間もわからないので、 拠点のところ以外は意外にアバウトに走っている気がし…
今朝は気温はそれほどでもなかったですが、風があってそれが寒い。 川霧とかは期待できないので、富士山狙いで朝練でした。 日の出くらいの赤富士の時間に貨物が来てくれました。 ちょっと電線が多いのがたまにキズ 2023年1月 東京都 府中市 武蔵野線
今朝もあまりぱっとしない天気でしたが、日差しはあった 鳩たちが日なたに集まっていたので、ちょっとみていた。 日の動きは意外に早く、ビルの陰が徐々に動くと鳩の塊もちょっとずれていく 日なたがよいのね。 2023年1月19日 東京都 豊島区 都電荒川…
今日は晴れの予報がなんだかイマイチな天気でした。 夜は雨降るし。 沿線のバラも春に向かってすっかり狩られてしまい、ますますネタがない状態 そういう時は正攻法でとってみようかと。 信号待ちで待機する ちょうど行き交う人も車も切れた 2023年1月…
昼過ぎから降り始めた小雨 久々の本格的なお湿りで、ちょっとは潤ったかな? いつもより暗いしっとりとした多摩川を貨物列車は今日も走る 2023年1月15日 東京都 府中市 武蔵野線
今日は気温が上がると言っていたけど、結局そこまで上がってない感じですね。 1日曇か雨の予報でしたが、日の出前は結構上空が青空 これは、と思い多摩川へ行ったけど、見る見る雲が増えてきて、結局曇り空 EF661本だけ撮って帰りました。 夕方、買い物か…
天気が良い日が続きます。 とはいえ、朝方は雲が多いことも 昨日の朝は結構雲が多かったですが、今日は快晴 道路に正面から日差しが当たるので、シルエットで 2023年1月12日 東京都 豊島区 都電荒川線
今日は風があるせいか、昨日までのぼんやりとした空気ではなく キリッとした澄んだ感じでした。 在宅仕事だったので仕事前の散歩でちょっと富士山を入れて。 綺麗に見えていました。 2023年1月10日 東京都 府中市 武蔵野線
天気の良い日が続きますが、ちょっと空気の透明度が悪い感じですね。 夕方になるとちょっと日が弱くなる。 しかも、この場所で光るのはちょっと時期が遅かったかも? すでに一番日の入りが早い時期から20分近く日が伸びているのでこの時間の太陽も高くなって…
今日は真冬の格好をするとちょっと暑いくらいでした。 明日はもっと上がるそうな。。 この3連休は成人の日があることもあり、いわゆる小正月の行事をあちこちでやっています。 塞の神こと、どんと焼き この場所は去年もやっていたのですが、去年は所用で点…
昨日の天気予報では今日は悪い予報で、雨かもしくは雪!とかいっていましたが、昨夜の天気予報は晴れマーク 果たして?と思い、朝起きるとほとんど快晴 では、朝練と思って出てみると月がぽっかり 今日は満月だったか、と、カメラをより望遠になるAPS-C機を…
正月明け2日目 昨日よりは通勤が楽だった気がしますが、朝から小田急が混乱して迂回したりしたので ちょっと疲れました。 VSEのツアーも運休になったようで。。 ツアーのための回送列車が人身事故だったようです。 なんともついていない。 大きな正月飾りが…
今日は今年の初出勤日 なんだか腰が痛い感じで電車の中でちょっとやばかった これは、歩かないと。。ということで散歩しながら会社へ 都電沿線は朝はほとんど日が当たらなくなりました。 正月飾りはあるのですが、日が当たったところにない。。 ここもちょっ…
今朝は世間では仕事始め うちの会社は今日までお休みなので、朝方多摩川へ 冷えた朝方、川にけあらしがでて幻想的でした。 2023年1月4日 東京都多摩市 京王電鉄 京王線
3日目は西武多摩川線 今日も朝は快晴だったので出かけて来ましたが、 なんか、イマイチでした。 霜も降りてないし、川霧も立たない。 仕方ないので、光で遊んで見ましたが、レンズが逆光に弱い。 前はもうちょっとマシだったのですが、使っているうちに弱く…
この場所で富士山が見えたなぁ、と思って行って見たけど、思ったより出ている量が少なかった。 とはいえ、来たからには撮るということで撮りました。 赤富士になる時間はせいぜい10分くらい ワンチャンスでした。 2023年1月2日 東京都稲城市 京王電鉄 …
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 今年もなんとか頑張って初日の出見にいきました。 ただ、またまた色々タイミング合わず 新年早々イマイチといえばイマイチ 太陽がちょうど良い高さの時にMSEが来たのですが、普通列車が裏か…