2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧
桜もそろそろ終わりの季節 だいぶ落ちてきていたので、流し撮りで いくつかとったけど、このカットだけうまくいきました。 2023年3月30日 東京都 新宿区 山手線
満開になってから寒くなったせいか、結構もっていますね、桜 まだまだ見頃、しかし晴れない。 2023年3月28日 東京都豊島区 都電荒川線
しかし、土日とも雨でした。 せっかく桜が満開だったのに。 まだ確認できていなかった17時40分過ぎの貨物がPFで運転されていることを確認しました。 この場所、桜は綺麗なんだけど、側壁が高くて車両が半分くらい隠れてしまうのがイマイチ おまけで、ライト…
桜が満開ですが、天気が悪いですね。 しかも今日は寒いし 昨日とえらい差です。 ここの桜も数年前に間引きされてからちょっと持ち直して来たけど まだちょっと咲き方がしょぼい 他にも苗木が植えられているので、数年後に期待かしら? 2023年3月25日 …
満開宣言が出た翌日は曇り空で雨交じり 明日もあまり良くないようです。 今年は桜の満開と青空の組み合わせは撮れないかしら? 大塚駅の駅前の桜もだいぶ育って来た。 大木ではないけど、街中で手軽に楽しむには良い感じ 2023年3月23日 東京都豊島区 …
桜の季節を迎えました。 もう2、3日のうちには満開になると思われます。 とはいえ、なんだか連日天気の悪い予報となっています。 今年は桜と青空の組み合わせは難しいか? 明日はかろうじて晴れるみたいですが、その後がずっと曇りか雨 ちょっと所用で新宿…
昨日と打って変わってきょうはすごい良い天気でした。 ただ、季節はお彼岸、墓参りのために出かけたので、撮影活動ができず。 夕方だけちょっと時間が空いたので、日が落ちる前の30分足らずだけ撮影 まだ、満開にはちょっと早いなのはなにかろうじて日が当た…
久々に本格的な雨天の日でした。 気温も低かったし、冬に逆もどり 今回はダイヤ改正の前日になにも関わらなかったので静かな改正でした 過渡期もあるかもしれませんが、7時過ぎのEF66の時間は今日はEF210 この時間は前からちょくちょくEF210になることがあっ…
花粉のせいか、喉の調子が悪い ついにデビューした感じ 桜開花宣言から2日 都電が絡められるところはまだまともに咲いていない かろうじて見つけた幹に張り付いた花を入れて。 会社の近くではこのくらい咲いている木もあった。 2023年3月16日 東京都…
桜の開花宣言が早くも出ました。 そういえば、今朝会社に行く最中のソメイヨシノがすでに咲いていました。 早いですね。 都電沿線の早咲きの桜も今年はすでに葉桜状態 ここの桜はチラホラ咲いている感じでしたので、ちょっといれて。 2023年3月14日 …
今日は天気が悪いには悪かったですが、朝や昼には日差しもあり、まずまずな天気 予報が曇りだったので、朝練だけにしてあとはスーパー銭湯とかいっていました。 ここの河津桜は今が満開 川崎方面よりはやや遅め 車や人が被る可能性が高かったのですが、なん…
暖かい日が続きます。 ただ、朝晩は寒いので服装が難しい。 今日は震災の日、12年前は揺れっぷりにだいぶ恐怖を感じたものでした。 河津桜も今年はちょっと早いようでもう結構葉が出ていた。 なので、流し撮りにしてみましたが、いつもながら、流し撮りは…
今日は上着要らずでした。 薄手の上着をカバンに忍ばせていたのですが、全く使わず。 早咲きの桜も7分咲きくらい。 そろそろ写真が撮れると思って1枚。 障害物等で撮りにくいですが撮れる間は何回かチャレンジしてみようと思います。 2023年3月9日 …
今日は暖かかったですね。 とはいえ、在宅にしたせいか、家の中はそこまで暖かくなく足元は結構寒かったです。 在宅なので、朝の仕事前の一コマ 水鳥がいたのですが、イマイチいい位置におらず 2023年3月7日 東京都府中市 武蔵野線
今日は曇りのち雨の予報でした。 朝からイマイチかと思ったら、青空もちょっとは見えていたので、朝だけちょっと出て来ました。 不安定な日差しでしたが、なんとか来るときには薄いながらも出てくれました。 2023年3月5日 東京都 府中市 武蔵野線
昼間は暖かい日が続きます。 夜になると寒いですが。 沿線の河津桜も満開を迎えてピンク色の木があちこちに 最近週末によく走るVSEが今日も2本動いた 2023年3月4日 神奈川県 川崎市 小田急小田原線
3月になりました。 山手線のテールサインも変わってタンポポになりました。 春っぽい雰囲気に 2023年3月2日 東京都新宿区 山手線