Digital House♪

From inagi

2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧

明日から5月

4月最後の日、今日は朝から快晴 この天気が昨日とか一昨日に欲しかった。。 1日ずれました。 明日から5月ということで鯉のぼりの先撮りを 今年も五反田川に鯉のぼりがかかりました 去年は時間帯を間違えて失敗したGSEとの組み合わせを 雲を気にしなくて良…

水郷の里

ちょっと旅行に行っていました。 鉄分3割、観光7割的な 昨日がメインだったのですが、天気がイマイチで夕方から豪雨だったり 今日はせっかくの晴れでしたが観光メイン 仕方ないので無理やりちょっと 川沿いの柳を入れて 2025年4月29日 千葉県 香取…

赤と緑

今日は昨日のうってかわっての朝から快晴 今日は朝練はしなかったので午前中いつもの武蔵野公園に ここもすっかりツツジの季節 新緑の緑をあいまってカラフルに 2025年4月27日 東京都小金井市 西武鉄道 多摩川線

ゲリラ豪雨

今日はどんよりした天気でしたが薄日もさしていた 午後になってゲリラ豪雨がところどころで降りました。 その後は綺麗に晴れてそれまでの雨がうそのようでした。 虹も見えたのですが、撮れる場所ではなかったで撮れず。 2025年4月26日 埼玉県 さいた…

緑深まる

今日も天気はなんかイマイチ 最近はあまりスッキリする日がないですね。 すっかり緑も濃くなってきて、新緑の期間は短い しっとりとした湿度を感じる風景 ツツジもまだ元気 2025年4月25日 東京都文京区

みのり

今日は予報より天気悪い朝でした 昼間は外出てないからわからないけど。 さくらんぼの実が膨らんでいた 一部はもう黄色っぽくなっていたけど電車と撮れるところはまだ緑 2025年4月24日 東京都豊島区 都電荒川線

黄色い花

今日は朝イチは晴れてたけど、大塚に着いた途端に雲が太陽を遮っていた わずかな隙間の日差しで撮れたのはこの1本のみでした。 そういえば、昨日書き忘れましたが鉄道ジャーナルの最終号を買いました。 思えば最初に手にした鉄道雑誌がこれだったかも? 昔…

雨のつつじ

今朝は地味な雨、傘がないと濡れるけど、なんかささなくてもなんとかなりそうなくらい 風もあったので雨粒は期待していなかったけど、ちょっと引っ込んだところだと風もなく雨粒が ついた花びらがあった またつつじだけど、4色コンプリート オーソドックス…

つつじ2種

今日は朝から快晴 しかも湿度が低く、さわかやか天気でした つつじが絶好調 個人的にはこっちのピンクのつつじがなじみがある 最近こっちの赤いのが多い気が? 後白いのもね。 なぜか1輪だけやたら主張する奴がいました 2025年4月21日 東京都文京区

桜の次は

今日はじめっとした梅雨みたいな天気 蒸し暑い1日でした 所用で撮影はしたのですが、お出しする様な撮影ではないので最初に撮ったつつじの写真を 赤と緑が鮮やか 他も出そうと思ったらPCへのコピーに思いの外時間がかかってアプリで見えるのは最初方だけな…

ヒヤヒヤチャレンジ

今朝はモヤっとした朝 空も白いので順光側の菜の花はちょっと弱いので被るかもしれない逆光側へ いつもは貨物が先に来て、その後に来るのですが、先にこっちが来た 被るかも?と思ってヒヤヒヤしていたが、なんとか撮れた。 このすぐ後に貨物がやってきて被…

薄日のあさ

今朝は雲が多い冴えない天気 こういった日は空を入れるとイマイチになるので、できるだけ排除 コントラストが低いので緑をしっとりと 淡い光があたる パステルカラーの世界 2025年4月18日 東京都文京区

荒川線50周年

去年の10月に50周年を迎えた荒川線 その記念号が走っている もうだいぶ経つが気がついたのはここ最近 なんか最近よく見かける 今年の9月まで走っているとのこと 50年?とずいぶん若いな?と思ったら荒川線になったのが50年前で 前身は1911年なので、もう100…

みどり

今日は朝から快晴、富士山もくっきり見えていました そんな日は青空を入れたくなる まだちょっと残っている桜 もう新緑がだいぶきれいになってきた なんともいえない緑 青空に映える 2025年4月16日 東京都 文京区

天気雨

今朝は晴れていたので傘も持たずに出たら、なんか雨が降っている 南側に黒い雲があって、そこから雨が吹きつけている様でした。 空にはうっすら虹も出た天気でした。 2025年4月15日 東京都 稲城市 南武線

雨上がり

なんかgooBlogが閉鎖されるみたいですね、引っ越し先を考えねば 昨日の雨は明け方まで降っていたせいか、今朝はまだみずみずしい感じ 花にもきれいな水滴が 赤い葉にも水滴が ちょっとわかりにくいけど、カエデの葉にも 2025年4月14日 東京都豊島区、…

なのはな満開

今日は一転して雨続きの1日 しかも結構寒い 春ムードからちょっと冬に逆もどり 夕方ちょっとだけ雨が止んだので散歩がてらカメラを持ち出す 菜の花が満開で良い雰囲気 新緑の緑と黄色の対比 晴れた方が良かったですが、これはこれでしっとり 2025年4月…

黄色と国鉄色

今年はなんだか河川敷のなのはながえらい勢力 皮の形が変わった去年はそうでもなかったけど、今年は川の中の中洲とかはほとんど覆われている 多すぎてどう撮ったものかと思ったが、河川敷に降りてしまうと結構背が高いので広がり感がなくなってしまうので オ…

主役交代

桜が終わりそうになったと思ったらゲリラ豪雨 桜の前は冬、桜の後は夏? 春が短いかも? 桜の勢いがなくなってくると一気に緑が主張する ちょっと遅れて咲く八重桜は緑に溶け込む 緑の中に桜の花びら 2025年4月11日 東京都文京区

最後のさくらを楽しむ

今日も最初は晴れの予報がどんよりした天気 夜には結構な雨が降ったのでもう桜も終わってしまうか? まだ遠巻きにはきれいに見える桜もあるのでできるだけ楽しむことにする 2025年4月10日 東京都豊島区 都電荒川線

はるいろ

朝の光を浴びて浮かび上がるさくら 順光も良いけど、逆光のこの雰囲気も良い 2025年4月9日 東京都小金井市

桜の道を横切る

桜も終わりかけだけどまだなんとか使えるので使い倒します。 毎年撮っている場所だけど今年はちょっと明るめにしてみて爽やかな雰囲気に 2025年4月8日 東京都豊島区 都電荒川線

淡い色合い

今日は晴れるって予報だったのが朝からどん曇り 桜も終わりがけだで、緑が勢力を増してきた まだ色が淡いので春らしいパステルカラーに 淡い緑と淡いピンクが入り混じる 2025年4月7日 東京都文京区

色々予報に騙される

今週末、実際には各地で満開でした。 予報は朝の8時くらいまで晴れでその後曇りのち雨 これは朝イチだけかと思って朝練に 7時半過ぎに曇ってきたので撤収したら、その後8時半くらいから青空 9時過ぎに再度出たら、9時半前には曇り空へ その後雨も降ってきた…

穏やかな朝

久々に晴れた週末の朝 いつもの桜はまだ今一歩なのと朝一は日の当たり方もイマイチなので 今日も別の桜を 今日は所用で朝練のみなのが残念。 明日はまた天気良くないみたいだし。 野川にうっすら映る列車を入れて 2025年4月5日 東京都小金井市

やっと晴れた

なんか今週になって初めて晴れた 桜も満開になる前に寒くなって足踏み 先に咲いちゃったのは落ち始めたので、ちょっとボリューム感が少ないような? ここの桜はそよ風でもはらはら落ちていた お昼に久々に桜の名所へ こちらは青空に桜が映える 花のアップも…

雨の桜4

今日も雨 土曜日から日曜日を除いてずっと降っていますね 明日は久々に晴れるみたいだけど、長くは持たなそう 都会の中の桜 もうあと数日は見れるかしら。 桜をアップで 2025年4月3日 東京都新宿区 西武鉄道 新宿線

雨の桜3

こんなタイトルにしたくはなかったけど連日雨ですね 金曜日は晴れそうですが、平日だしなぁ。 そうこうしているうちに葉っぱが出始めているので下手すると週末までは持たないかも? 別の木はまだつぼみも 一部散り始めで濡れたベンチを彩る 2025年4月2…

雨の桜

4月の初日は雨で寒い 電車も昨日と打ってかわって激混みでした。 一番先に咲いたさくらはもう葉が出始めていた 今年は駅前の桜はなんかボリューム感がない 変な気候のせいで疲れちゃったかな? 2025年4月1日 東京都豊島区 都電荒川線